スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2011年12月11日

師走市*

ご覧頂きありがとうございます*

昨日は、実家のある加治木町で師走市がありましたので、私と娘と母の三人で行ってきました~( ´ ` )ノ

すると出店者の中に、お友達のyanchaが!

3月に自分のハンドメイドブランドを立ち上げた彼女も、委託しているお店の前で、作品販売をしていました~*

学生の頃からおしゃれ番長だった彼女。

彼女が作るアクセサリーには、『こんなのあったらいいなぁ』が、たくさん詰まっています ^ ^*

私はこちらのシンプルなコットンパールのループピアスを購入 ( ´ ` )♪



あ~可愛い♡

ボタン収集家(笑)でもある彼女は、ボタンもたくさん出品していました~

可愛いボタンがいっぱい入って50円~100円 Σ(・□・;

同じくボタン収集家の母がじっとしているはずも無く…



こんなにたくさん…(´Д`; )

このボタン達もpaume du memeの作品で使ってみようと思います*

おしゃれ番長、yanchaのホームページはこちら~

本日も師走市は開催されていますので、ぜひ遊びに行ってみて下さい~( ´ ` )ノ

yanchaはササヤマ宝石店の前にいま~す*  


Posted by maman at 09:18Comments(0)ごあんない*

2011年12月11日

いちごちゃん*

ご覧頂きありがとうございます*

先日、8ヶ月の娘さんの為にと、有難くもpaume du memeへオーダーを頂きました~!

ご注文としてあったのは『いちご柄の帽子』。

後はお任せして頂けたので、母と毛糸選びから取り掛かりました!

出来上がった帽子はこちらです( ´ ` )ノ



画像では少し暗いですが、実際は鮮やかな緑と赤で、フレッシュないちごです(笑)

ニット帽子は、一年のうち何ヶ月も被るものではないので、少しでも長く使って頂けたらと思い、少し大きめに仕上げました。

糸選びの際、一口に『緑と赤』と言っても、メーカー毎で色味が微妙~に違うので、コントラストだったり、肌への色なじみだったりと気になるポイントがたくさんでした (´Д`; )

同じメーカーでも、ブランドラインで色味が異なってくるので、緑と赤を重ねて手に取って、光にかざして見たり、頭に当てて雰囲気を確認したり…(←怪しすぎる)

何とか理想の糸を見つけて、デザインを考え、いざ編み始めてみると、サイズ感や肌触り、網目の大きさなどまたまた気になるポイントが…

試行錯誤を繰り返し、先月末にやっとお渡しすることが出来ました!

今回のオーダーで、作品に対しての思いなど大きな収穫がありました。

オーダーを頂きましたお客様、この度は本当に有難うございました。


オーダーを頂いてから一ヶ月以上もお待たせしてしまい、大変申し訳ありませんでした…。

気になる点などございましたら、どうぞ気軽にご連絡下さいませ( ´ ` )ノ


  


Posted by maman at 01:08Comments(0)order*

2011年12月09日

cocokura marche*

ご覧頂きありがとうございます*

またまた長らくご無沙汰しておりました(~_~;)

あーっという間に、12月になってしまいましたね~

先月末から楽しいイベントが目白押しだった我が家。

娘のお遊戯会に、毛糸とボタンのバーゲン、アンティークとハンドメイドのイベント、そして私自身の風邪と(笑)

盛り沢山な数週間を過ごしておりました*

先週、都城で行われた『cocokura marche』に行ってみたのですが、久々にテンション上がりっぱなしのイベントでしたよ~

普段はネットでしか見かけないアンティークのボトルやレースに琺瑯ものなど、とにかくたくさんたくさん並んでおりました~ ^ ^*



雰囲気が少しは伝わるでしょうか?

古いもの好きさんにはたまらない品揃えでしたよ~*

欲しいものはアレコレありましたが、主人に相談なく高価なモノが買えない性分の私 ^ ^;

自分のお小遣いの範囲で買えたこちらを購入しました♡



いつかは欲しいと思っていた、ボブリルのボトルです

コロンとしたフォルムにあめ色がステキ~♡

ふふふ、いい買い物ができたな~*

母は、相変わらずボタンばかり(笑)

老眼鏡をかけながら、必死で探しておりました(笑)

フードやカフェもたくさん来ていて、美味しいランチもコーヒーも堪能しました ^ ^*

霧島でもこんなイベントがあればいいのにな~ ( ´ • ` )*

さてさて、paume du memeの新作はすこ~しずつですが出来ています*

またご紹介させて頂きますね~( ´ ` )ノ

  


Posted by maman at 21:37Comments(0)もろもろ*